イラストレータ:ボックスの角を丸くする方法「角丸長方形ツール」と「アピアランス」

イラストレータで、ボックスの角を丸くする方法は主に2つあります。

目次

方法1)角丸長方形ツール

サイドのツールバーにある「角丸長方形ツール」を選択。

イラストレータ:ボックスの角を丸くする方法「角丸長方形ツール」

長方形を描くときとおなじ要領で、ドラッグして描きます。

イラストレータ:ボックスの角を丸くする方法「角丸長方形ツール」の使い方

ボックスをドラッグする途中、キーボードの「↑」「↓」で 角丸具合を調整するのがプロの技!

方法2)「アピアランス」で角を丸くする

アピアランスを使って角を丸くするのは、以下のようなときに便利です。

  • 複数のオブジェクトを一気に丸くするとき
  • 変更の可能性があるもの

 

複数のオブジェクトを作るのは、ひとつコピペして、さらに「Ctrl」+「D」のリピートをつかって同じ間隔でコピペするのがプロの技!

イラストレータ:プロが使う技 コピペ連続

該当のオブジェクトを選択して、「ウインドウ」→「アピアランス」→「スタイライズ」→「角を丸くする」

イラストレータ「アピアランス」の角を丸くする

角を丸くする数値を入れます。

イラストレータの「アピアランス」で角を丸くする

アピアランスなので、効果の表示のオンオフで切り替えが可能。

実際のパスに変更する場合は、「オブジェクト」→「アピアランスを分割」で角が丸い状態のままのパスに変更できます。

角を丸くするで作成する例:表などに便利

イラストレータのアピアランスで表をつくった例

目次
閉じる