Google Adsenseに無事合格しました。
(サイト審査に出したのは、このサイトではありません。)
とっても急いでアドセンスを取得したかったので、必死でした。
以前は、Google Adsenseは合格率が低いといわれていましたが、以前よりかは規定がゆるくなっているのかもしれません。
新規で私がつくったサイトは、
特定のキーワードのもので、
- 準備期間 1週間
- 10記事
- 一記事1000〜1600文字程度
- 審査に出した2−3日は、過去記事修正と新規記事を1日1本はあげた
Google Adsense の審査を出したらすること
Google Adsenseの審査にサイトのアドレスを伝えたら、
すぐにこの画面になりました。
こちらで表示されたコードを、<head></head>タグの間の、どこでもいいので貼り付けます。
具体的には、Wordpressの場合、外観→テーマの編集→テーマヘッダー(header.php)を選択して貼り付けます。
Google Adsense から連絡が来ない
ドキドキして「合格しました!」というメールが届くのをずっと待っていたのですが、
数日しても全然こないなーこないなー。。
と思って、Google Adsenseにログインしてみたら、合格していました。
審査が通ってすぐに、合格のメールというのは来ないようです。
個人識別番号(PIN)が届く
それから数日たち、登録していた住所に、Google AdSense 個人識別番号(PIN)が届きました。
アメリカで生活しているので、アメリカのアドセンスを取得したのですが、
手紙は日本語で届いてちょっとびっくりしました。
こちらに記載されているPINを入力するだけで完了です!
支払いは、一定額・日本は8000円、アメリカは$100を超えたらやっと受け取り口座の確認ができるようになります。
それまでは、このアカウントに規定額がたまるまでブログの更新を続けます。
コメントを残す